動画の視聴、オンラインゲームなど
インターネットをWi-Fi(無線LAN)で楽しむために
必要なものや準備の方法をご紹介します。

Wi-Fiを始めるために
Wi-Fiでインターネットに接続するには、インターネットに接続するための接続回線、
プロバイダに加えてWi-Fiに対応したルータが必要です。
- ※Wi-Fiに対応したホームゲートウェイやひかり電話ルータなどのことを「Wi-Fi(無線LAN)ルータ」といいます。
接続回線から準備が必要な方へのおすすめプラン
通信量を心配せずに使える、フレッツ光の定額インターネットサービスがおすすめです。
-
おすすめ1
一緒にWi-Fiルータの準備も
済ませたいなら…フレッツ 光ネクスト ギガ・ファミリー/ギガ・マンションスマートタイプ
Wi-Fiルータのレンタルがセットになった通信速度最大概ね1Gbps※1のフレッツ 光ネクスト ギガ・ファミリー/ギガ・マンションスマートタイプがおすすめ。
料金、提供エリア、提供条件など
詳しくは「フレッツ 光ネクスト」商品ページをご確認ください。 -
おすすめ2
動画やゲームのダウンロードなど、
回線速度を重視するなら…フレッツ 光クロス
最大概ね10Gbpsの通信速度※1で、動画やゲームが快適に楽しめるフレッツ 光クロスがおすすめ。
料金、提供エリア、提供条件など
詳しくは「フレッツ 光クロス」商品ページをご確認ください。
- ※1最大通信速度は、技術規格上の最大値であり、実際の通信速度を示すものではありません。お客さまのご利用環境(端末機器の仕様など)や回線の混雑状況などにより大幅に低下することがあります。また、フレッツ 光クロスの技術規格においては、通信品質確保などに必要なデータが付与されるため、実際の通信速度の最大値は、技術規格上の最大値より十数%程度低下します。
- ※NTT東日本およびご利用場所の設備状況などによりサービスのご利用をお待ちいただいたり、サービスをご利用いただけない場合がございます。
プロバイダ選びから必要な方は?
利用中のフレッツ光でWi-Fiを利用したい方は(Wi-Fiルータの準備)
フレッツ光とひかり電話をご利用中で、NTT東日本のルータをレンタルされている場合無線LANカードをレンタルすることで、Wi-Fiをご利用いただけます。
無線LANカードについて詳しくは機器レンタル料、機器工事費のページをご確認ください。

その他、ルータの設定でお困りの時は
NTT東日本からレンタルないし、NTT東日本が販売した機器をご利用中の方は、Web116で説明書やサポート情報などをご確認いただけます。
NTT東日本からレンタルした無線LANカードの交換はお客さまご自身のDIYで行えます。
\ Wi-Fiをいちから始めるなら、まずはフレッツ光をお申し込みください! /
複数のサービスをご契約のお客さまにおかれましては、お手元で計算された額と実際の請求額が異なる場合がございます。
- ※本ホームページにおける各サービスの説明事項は、フレッツ光でご利用いただく場合を例に記載しています。
- ※「フレッツ光」とは、「フレッツ 光クロス」、「フレッツ 光ネクスト」、「フレッツ 光ライト」および「フレッツ 光ライトプラス」(いずれもインターネット接続サービス)の総称です。